西村音響店

【AKAI GX-93 Gold レストアシリーズ】

第12話 劣化したローラーとアイドラーを交換する

今回の概要

前回まででメカ部品の洗浄が完了しました。今回はメカを組む前段階として、劣化しているゴム部品を交換します。ピンチローラーは表面がつるつる、テープを回すアイドラーのゴムはぱりぱりに硬くなってしまっています。幸いにも代替品が入手できるので、交換することが可能です。

なお、アイドラーゴム、ピンチローラーはAliExpressで買うことができます。僕もAliExpressを活用しています。また、ゴムベルトを販売している千石電商さんでもピンチローラーが販売されています。部品が調達できる間はデッキの延命ができので安泰ですね。

【ゴム部品の概要】
左側ピンチローラー:直径11mm,幅8mm,軸径2mm
https://ja.aliexpress.com/item/4001276473780.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.1fbf4c4dEMC4zC
右側ピンチローラー:直径13mm,幅8mm,軸径2mm
https://ja.aliexpress.com/item/4001276433940.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.1fbf4c4dEMC4zC
アイドラー用ゴム:内径11mm,外径16mm,厚さ2.5mm
https://ja.aliexpress.com/item/1005001399564558.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.1fbf4c4dEMC4zC

タイムライン

0:00 左側のピンチローラーを交換
2:53 右側のピンチローラーを交換
4:15 アイドラーゴムの交換
7:18 バックテンション機構のフェルト

動画一覧へもどる
Return Top