レンタルカセットデッキ
AKAI GX-R60EX
このデッキの特徴
- 2ヘッドらしからぬ力強い音
- ツインフィールド・スーパーGXヘッド搭載
(2ヘッド方式ながら3ヘッド同等の音質と非常に強い耐摩耗性) - dbxノイズリダクションに対応。
上位モデルのGX-R70EXから、リニア分数カウンターと電子式ボリュームを省略したモデルになります。それ以外の部分(メカ部分、アンプ回路など)はまったく同じです。dbxもしっかり搭載されています。所詮オートリバースデッキでしょ?と思っていると度肝を抜かれるような音です。
音質の傾向
全体的にキレのある音、音は硬め
(得意な音楽ジャンル:テクノ系、ロック系、ポップス全般)
操作の難しさ
易★★★☆☆難
このデッキの注意点
・このデッキにはバイアス調整機能がありません。
機能詳細
対応テープ | ノーマル・ハイポジ・メタル |
---|---|
ノイズリダクション | ドルビー方式(B・C),dbx方式 |
ヘッド構成 | 回転2ヘッド方式 |
テープ走行方式 | オートリバース |
キャプスタンモーター | ブラシ付きDCサーボモーター |
メーター | ピークレベル (-4dB=0VU) |
搭載機能 |
|
この機種の詳細な紹介はこちら(別ウィンドウで開きます)
商品の詳細
レンタル提供開始日
2019年4月09日
梱包サイズ
3辺120cm(小型コンテナ)
付属品
(付属品はありません)
このデッキの分解整備歴
2021年8月
2019年2月(初回整備)
製造年と製造番号
製造年 :1986年
製造番号:20115-02984
詳細画像
サムネイル画像をクリック(タップ)すると拡大画像を表示します。
![]() |
![]() |
![]() |
現在の貸出状況
このデッキの機種名は『GX-R60EX』です。
こちらをクリックすると一覧が表示されます
【重要なお知らせ(2023/4/20)】
現在、管理人が怪我(左手首骨折)のため、完治まで業務が満足に行えない状況となっております。療養中もレンタルカセットデッキのご提供は継続する予定ではありますが、発送まで通常より日数を要するなど、スピーディーな対応が難しくなっております。ご利用の方々には大変ご不便をお掛け致します。
【お知らせ(2023/5/15)】
怪我の治療が進んでおり、徐々に業務が行える状況となりました。本日からレンタルサービスを通常通り行いたいと思います。しかしながら、今月いっぱいは身体が不自由な状況が続く見込みですので、タイミングにより発送まで日数を頂く場合があります。引き続きご不便をお掛けしますが、ご理解賜れますと幸いです。
【凡例】◎:貸出可 ×:利用中 ◆:整備中
機種名 | 状況 | 返却見込み |
---|---|---|
TC-K777 | ◎ | |
TC-K333ESX | ◎ | |
TC-K333ESJ | × | 2023/6/下旬 |
TC-KA3ES | ◎ | |
TC-KA7ES | × | 2023/7/上旬 |
TC-K777ES | × | 2023/5/下旬 |
GX-Z9000 | × | 2023/8/中旬 |
GX-93 | ◎ | |
GX-R88 | ◆ | |
GX-R60EX | × | 2023/6/中旬 |
GX-W930 | ◎ | |
GX-Z9100EV | × | 2023/9/下旬 |
V-870 | ◎ | |
V-8000S | ◎ | |
V-8030S | ◎ | |
V-9000 | ◎ | |
C-3X | ◎ | |
TASCAM 112 | ◆ | |
KX-690 | ◎ | |
KX-T900 | ◎ | |
T-D7 | ◎ | |
T-770S | ◎ | |
KX-880D | ◎ | |
DRS-810G | ◎ | |
US-1x2HR | × | 2023/8/中旬 |