カセットデッキのいろは 第27回
こんにちは、こんばんは。西村音響店の西村です。
音響店のブログをお読みくださり、ありがとうございます。
今回のテーマは、中古品のカセットデッキについてです。
カセットテープの全盛期はもう昔の話になりました。1980年代は、様々なオーディオメーカーが高性能なカセットデッキを、続々生産していました。
現在は僅かしか生産されていません。残念ながらこれは仕方がない事です。記録メディアとしての役割は、パソコンやインターネットに取って代わられました。
しかし、まだカセットテープ、カセットデッキを楽しみたい方も見えると思います。そこで、手段として挙がるのが中古品のカセットデッキです。
修理なしで20年、30年動くのは稀。
中古品ということで、思いつくのはリサイクルショップでしょうか。「中古屋」とも呼ばれる方もいますね。僕は前者の方がしっくり来ます。最近はインターネットが充実しているため、ネットオークションでの入手が主流になっているでしょう。
ネットオークションで画面を送っていくと、動くカセットデッキが出品されていました。
これは買いだ!
が、ちょっと待ってください。いわゆる「動作品」のカセットデッキには、ちょっとした罠があります。
ここで、中古カセットデッキの状態を整理してみましょう。以下の3つに分けることができます。
- 整備品
- 動作品
- ジャンク品
整備品:
修理した方が直接販売しているカセットデッキ。修理内容が明記されていれば整備品です。
動作品:
動作確認で壊れていないことを確認したカセットデッキ。「再生できました」などの説明があれば動作品です。保証期間が付いているものもあります。
ジャンク品:
壊れて動きません。辛うじて動くジャンク品もありますが、そのままでは使えないので修理が必要です。
やはりこの中で、一番おいしいのは動作品ではないでしょうか。整備品は修理の手間賃が上乗せされているので、値段がお高いです。動作品であれば、安く動くカセットデッキを手に入れることができます。
しかし誤解してはいけないのが、修理なしで動いているデッキは非常に少ないという事です。
例えば、1987年製のカセットデッキが、2019年までの32年間、修理なしで動き続けることはできるでしょうか。
残念ながら、非常に難しいです。
多くの場合、ゴムベルトが伸びたり、油が固まって動かなくなります。ですので、もしこのようなカセットデッキが動作品として販売されていれば、ほぼ100%修理されています。
中には構造的に壊れにくくなっていて、運よく修理無しで動くデッキもあるかもしれません。また、保管環境が良く、幸いにも部品の劣化が少なく、壊れずに済んでいるデッキもあるでしょう。
ですが、そういったデッキは少数です。傾向として安いモデルのカセットデッキは、単純な構造が幸いしてか、比較的壊れにくいです。高級モデルは故障率が高く、「再生できません」と販売されているデッキを多く見ます。
動作品を買うときに気をつけたいこと
気を付けなくてはならないのが、再生は一応OKのデッキが混ざっていることです。
例えば、調整がずれていて音質が悪かったり、録音が上手くできないといった類です。これはリサイクルショップでも、ネットオークションでも同じことが言えます。
過去に、再生Okでも調整がずれていて、テープを痛めているデッキや、録音が出来ないデッキを見かけました。非常に分かりにくい部分ではありますが、「普通ここは触らないでしょ。」という箇所がいじられていたりします。
動作品といっても、いろんなタイプの動作品があります。商品説明では「再生できました」となっているので、一見するとどれも動作品です。
しかし、実際に届いてからではないと、細かい部分まではわかりません。お店の方や出品者さんに質問しても、詳しい方でなければ分からないです。
過去に僕も経験があります。出品者の方に「キャプスタンは回っていますか?」と質問しましたが、回答すらありませんでした。
カセットデッキに興味のない方からすれば、「キャプスタンって何?」ってなると思います。さらには、この質問者は神経質だと判断されたかもしれません。
出品者の方は、文句を言わずにさっと支払ってくれる人に売りたいと思っているに違いありません。
他に例を挙げると、再生OKの状態でもヘッドのアジマス調整がずれていて音質が少し良くない場合。
詳しくない方からすれば、再生OKという事しか分かりません。まず有り得ないと思いますが「アジマス調整されてますか?」と尋ねたら、「はぁ?」ってなります。
もし細かい部分まで気になるのであれば、整備品を選ぶほうが賢明です。
それよりも、希少なカセットデッキを売ってくださったことに、我々は感謝しなくてはなりません。
さいごに
インターネットが普及したお陰で、カセットデッキが廃棄される数は減っていると思います。特にネットオークションの影響は非常に大きいでしょう。
オーディオを買う=オークション
という方もいらっしゃると思います。僕がはじめて親の名義でカセットデッキを買ってもらったのも、オークションでした。
最初はジャンク品って何?というレベルから始まり、何度も売買をしていくと、少しずつ中古カセットデッキの事情を知ることになりました。
わかります。安く動作品を手に入れたいという気持ち。
お小遣いが限られていたので、なお更です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の記事:
第28回 中古動作品のカセットデッキは、高確率で修理されている。
前回の記事:
第26回【カセットデッキの修理】やってみたいけど最初はどうすれば?